中信地区協議会

4月13日(土)、東筑摩塩尻教育会館にて中信地区協議会が開催されました。中信地区は、大北地区、安曇野市、松本市、塩筑地区、木曽郡の5つの連合会で組織されており、各郡市PTA連合会から令和5年度と令和6年度の役員が参加しました。

本会代表の東筑摩塩尻PTA連合会の山田会長と、県PTA連合会の須田会長からの挨拶から始まり、県PTAからの情報共有や各郡市の活動報告、令和7年度に開催される「関東ブロック研究大会ながの大会」についての説明等がありました。
そして、役員研修会として研究委嘱の発表が行われました。

第32次研究委嘱校の明南小学校PTAは、よりよい学校生活を送るための『明南小学校版SDGs』の策定と推進について研究されました。学校、児童会、PTA、地域と連携しSDGsを意識した様々な活動を行い、普段なにげなく行っていることが実はSDGsと深い関わりがあることを知ってもらい、PTA会員や児童の意識向上に繋げ、SDGsがより身近な存在になったと発表していただきました。

第33次研究委嘱校の広丘小学校PTAからは、みんなに喜ばれる奨善塾について、研究1年目の中間報告をしていただきました。広丘小学校の教育の柱として受け継がれている奨善の精神を、地域住民と共有し学習するために、公民館と協同して実施している奨善塾(学校開放講座)について、よりよい活動として受け継いでいくために取り組んでいることを発表していただきました。

最後には、小グループでの意見交換としてPTA活動についても話し合いが行われ、充実した会になりました。

令和5年度 第9回常任委員会 令和6年度 第1回常任委員会

令和6年4月6日(土)、東筑摩塩尻教育会館にて新旧郡PTA役員、各所属校の担当の校長先生、教頭先生が参加し上記委員会を開催いたしました。
協議内容は
*次回5/25開催の定期委員会の開催方法の確認
*令和6年10月発行予定 会報誌の内容確認
*役割分担の新旧引継ぎ
*今後の予定について
令和6年度の新役員の郡PTAに向けて、引継ぎも進んでおります。

東筑摩塩尻PTA連合会 新役員予定者説明会

令和6年2月9日、東筑摩塩尻教育会館にて東筑摩塩尻PTA連合会の新役員予定者説明会が開催されました。
主に令和5年度から令和6年度の役員の方に仕事内容の説明をさせて頂きました。内容はご理解頂けたと思います。是非令和6年度も東筑摩塩尻PTA連合会を盛り上げて頂きたいと思います。

第8回常任委員会、第2回単位PTA会長会

令和6年1月20日(土)に、塩尻市総合文化センターにて第8回常任委員会と第2回PTA会長会が開催されました。

午前中に開催された常任委員会では、主にPTA会長会のタイムスケジュールの確認と会場準備やグループワークの打ち合わせが行われました。

午後から単位PTA会長会が行われました。

長野県PTA連合会顧問の熊谷様より、「PTAの意義と可能性」というテーマでご講演をして頂きました。子ども達にとって今足りていない物は素敵な大人である事、そして素敵な大人になるための学びの場であるのはPTA活動ではないのかという事など熱いお話を頂き、有意義な講演会となりました。

講演会終了後
5グループにわかれグループワークが行われました。
今回のテーマ『新組織再編への意見集約』
      『コロナ禍後の単位PTAでの活動状況~
                   新たな取り組み』

どの学校も資源物回収や地域との交流など
コロナ禍で行えなかった行事ごとが普通におこなえるようになったとの意見が多くだされ、
また新たな取り組みを行ったという学校も少なくありませんでした。

グループワーク終了後は
ワーキングしたことを各グループごと発表していただきました。

各グループの発表終了後

最後に全員で写真を撮り
顧問の先生方ならび単位PTA会長
みなさんのご協力により無事2回目の会長会を行うことができました。

ありがとうございました。

※出席者全員の写真は広報までお楽しみにお待ちください。                

令和5年度 第7回常任委員会


令和5年11月4日(土)、第7回常任委員会が東筑摩塩尻教育会館で行われました。
協議内容はまず、山田会長、北沢副会長、浦野副会長が参加された、会議の参加報告を頂きました。
令和6年1月20日開催予定の第2回単位PTA会長会の打ち合わせを行いました。
今後の連合会運営に関して話し合いました。
内容の濃い話し合いが行われて有意義な時間となりました。

令和5年度 第6回常任委員会

令和5年9月2日(土)、第6回常任委員会が東筑摩塩尻教育会館で行われました。
協議内容は、会報の初稿があがってきたので、常任委員による確認作業を行いました。文章の訂正や誤字脱字など意見を出し合いました。最終チェックを経て10月にお配りしますので楽しみにしていてください。

令和5年度東筑摩塩尻PTA連合会研修会 単位PTA会長会

令和5年7月15日(土)13時より塩尻市総合文化センターにて東筑摩塩尻PTA連合会研修会及び単位PTA会長会が行われました。3年間という長いコロナ禍を抜けて久しぶりの対面開催となりました。

山田会長の「子供達の事を考えて行動している事全てがPTAなのではないでしょうか」という素晴らしい挨拶から会がスタートしました。
全10校の学校紹介及びPTA活動の発表が行われ、
どの学校もそれぞれ特色のある学校紹介でした。

休憩を挟み会場移動を行い、5グループに分かれて2つのテーマについて約50分間意見交換を行いました。
各学校のPTAの代表者という事もあり、それぞれの本音も聞ける有意義な意見交換会になりました。
1グループ5分の発表を行い、最後に藤松校長先生と戸辺校長先生に総評を頂きました。
最後に単位PTAの全体写真が撮れました。
その写真は会報の方に掲載しますのでお楽しみに。

令和5年度 第5回常任委員会

令和5年7月15日、塩尻市総合文化センターにて第5回常任委員会が開催されました。
同日午後に開催予定の単位PTA会長会及び研修会の最終確認と会場設置を行いました。

*照明の確認作業

*研修会で使用する物の確認

*タイムスケジュールの確認と変更

*単位PTA会長会のリハーサル(所要時間の確認)等

午後開催される会長会及び研修会について意見を出し合い充実した準備が出来ました。

令和5年度 第4回常任委員会

令和5年7月1日に開催されました。

7月15日に開催予定の単位PTA会長会及び研修会に
ついて話し合いを行いました。
15日に行われるPTA会議には多くの方が参加されると
いうこともあり、細かく打ち合わせをしました。

*受け付け方法

*単位PTA会長会で使用する会場の大まかなレイアウトなど

*研修会(グループワーク)で使用する会場の確認や決定

*タイムスケジュールの確認や変更など

*当日使用する物品確認など

当日スムーズに会が行われるよう意見を出しあい
充実した常任委員会となりました。

令和5年度 第3回常任委員会


令和5年6月17日、令和5年度第3回常任委員会が開催されました。

10月発行予定 会報誌の内容、記事の確認と、7月15日開催予定の単位PTA会長会の開催方法、内容について打ち合わせを行いました。
常任委員の皆さんからは活発なご意見、ご協力をいただき、大変有意義な会議となりました。